廃材整理と収納
写真は、納屋の隣にある小屋。
年末にした廃材の片付けの様子です。
AFTER
随分スッキリしました🌟
BEFORE
一部は業者さんに処分してもらったのですが、
色んな所をずいぶん解体したので、かなりの廃材がでました。
とにかく、ポンポン放り込んでいたので、えらいことになっていました。
お恥ずかしい(笑)
味のある木材は釘を抜いて残し、要らない木は、薪にするために30cmにカット。
薪はコンテナに、小さな木は、ガラ袋に収納。
随分スッキリしました🌟
終わったらスニーカーに数本、釘が刺さってました😱💦
まだ、薪ストーブは導入していないのですが、使いだしたら、あっという間になくなる薪。
ここまでしていたら、少しは薪の補充もストレスが減るかな。
木工雑貨・家具の専門店|Hugkumône(ハグクモーネ)
Hugkumôneはおやこ、ぎゅっとちかくなる家具をコンセプトに、木の温かみを感じられるようハンドメイドで木工雑貨・ランドセルラック・机・収納性のある本棚など、子どもを育てるように愛情込めて丁寧にお作りしています。3児の母親目線で使いやすさ、仕上げ、安全性にはこだわりを持ち、家庭に温もりを持って寄り添える家具を提供致します。
屋号 | Hugkumône (ハグクモーネ) |
---|---|
住所 |
〒671-0231 兵庫県姫路市御国野町深志野977-1 |
営業時間 | [雑貨ショップ]木・金(11:00~17:00) 土(10:00~16:00) |
代表者名 | 尾崎正美(オザキ マサミ) |
info@hugkumone.com |