DIY夏休みこども講座 [インテリア黒板をつくろう]のお知らせ
DIY夏休みこども講座 [インテリア黒板をつくろう]のお知らせ
コープカルチャー姫路田寺さんでの
夏休み子供向けDIY講座の内容が決まりましたのでお知らせいたします。

とき
①7/27(水) ②8/10(水) 13:30-15:30
場所
コープカルチャー姫路田寺3F
内容
インテリア黒板をつくろう
インテリアとしてもおしゃれな黒板ボードをつくります。
〇サイズ:幅45㎝×高さ350㎝
〇黒板の部分には、A4の用紙が貼れます。
〇マグネットもくっつきます。
持ち物
よごれてもいい服。またはエプロン。(塗料をつかいます。)
工程
①下地の黒板塗料上から、好きな色の塗料を塗ります。
②枠にワックスをぬります。
③ボンドで組み立てます。
④ドライバーでフックを取り付けます。
⑤壁掛け金具とひもを付けます。
2年生以上は保護者同伴です。
時間も余裕を持たせています。
少し難しいところはサポートしながら進めていきますのでご安心ください。
詳細・お申し込みは…
金額等詳しくは、コープカルチャーホームページをご覧ください。
https://www.kobe.coop.or.jp/kouza/detail/index.php?id=121926

大人になっても長く使えるアイテムです。
隣にドライフラワーなど飾ってみてもかわいいです。
予定表を貼ったり、好きなポストカードを貼るのもいいです☺
ただ、マグネット塗料は磁石の引っ付きが悪いこともあります。
その際は、100円ショップにも売っている強力マグネットだと問題なくくっつきます。
男の子、女の子関係なく使ってもらえるデザインです。
ぜひ一緒にDIYしてみませんか?
ご参加お待ちしております。
木工雑貨・家具の専門店|Hugkumône(ハグクモーネ)
Hugkumôneはおやこ、ぎゅっとちかくなる家具をコンセプトに、木の温かみを感じられるようハンドメイドで木工雑貨・ランドセルラック・机・収納性のある本棚など、子どもを育てるように愛情込めて丁寧にお作りしています。3児の母親目線で使いやすさ、仕上げ、安全性にはこだわりを持ち、家庭に温もりを持って寄り添える家具を提供致します。
屋号 | Hugkumône (ハグクモーネ) |
---|---|
住所 |
〒671-0231 兵庫県姫路市御国野町深志野977-1 |
営業時間 | [ハンドメイド雑貨ショップ]木・金(11:00~16:00) 土(10:00~16:00) |
代表者名 | 尾崎正美(オザキ マサミ) |
Hugkumone@gmail.com |